すべての国民の泉は神にあります (詩篇 87:1~7)
브라우저를 최신 버전으로 업데이트하시거나
구글 크롬 브라우저를 통해 이용해 주세요.
* VOD 플레이어는 Internet Explorer 11,
Edge, 크롬 브라우저에 최적화되었습니다.
플레이어 이용 시 불편한 사항이나 개선되었으면
하는 사항이 있다면 자유롭게 남겨주세요.
더 나은 서비스를 위해 노력하겠습니다.
의견 남기기 →
リビングライフ
동영상 소개
1 主の礎は聖なる山にある。
2 主はシオンの門を愛される。ヤコブのどの住まいよりも。
3 神の都よあなたについて誉れあることが語られている。セラ
4 「わたしはラハブとバビロンをわたしを知る者として記憶しよう。見よペリシテとツロクシュもともに。『この者はこの都で生まれた』と。」
5 しかしシオンについてはこう言われている。「この者もあの者もこの都で生まれた。いと高き方ご自身がシオンを堅く建てられる」と。
6 主が「この者はこの都で生まれた」と記して国々の民を登録される。セラ
7 歌う者も踊る者も「私の泉はみなあなたにあります」と言う。
今日のみことばの要約
主は、シオンの門を愛し、聖なる山に礎を据えられました。神ご自身がシオンを堅く建てられたので、異邦の民はもちろん、主を知る者はみな、この都で生まれた者として記憶されます。主は「この者は、この都で生まれた」と記し、国々の民を登録されます。歌う者も踊る者も、自分の泉は主にあると告白します。
みことばから
誉れある神の都 (87:1~3)
87篇は、エルサレムの神殿に思いを馳せ、世界に対する神のビジョンを歌う詩です。その背景は、エルサレムの滅亡後、イスラエルの人々がバビロンや国々に散らされて住んでいた時であると思われます。詩篇の作者は、かつてエルサレムの神殿で礼拝していた時のことを回想しました。主は、シオンを聖なる山とし、ご自分の礎とされました。イスラエルには多くの町々がありましたが、神はシオンをほかのどんな町よりも愛されました。シオンは神が選ばれた都だからです。多くの人々がシオンについて「誉れ」あることを語りました。神が臨在され、恵みと愛を施してくださる「神の都」だからです。私たちは神の家をいつも慕い求めるべきです。そうすれば、神は神殿で私たちに会い、恵みを与えてくださるでしょう。
- シオンの都について「誉れ」あることが語られた理由は何ですか。あなたは神の家(神殿)をどれほど誉れあるものとして愛していますか。
国々の民は神の子ども (87:4~7)
シオンの誉れ(栄光)を黙想していた詩篇の作者は、神のことばを聞きます。ラハブ(エジプト)とバビロンが神を知る者となり、ペリシテとツロとクシュがシオンの子どもとなるというのです。この5つの国々の民はイスラエルの敵でしたが、彼らが神を知り、神の子どもとなるのです。イスラエルは、滅亡後、諸国に散らされることを余儀なくされました。しかし、神は、散らされたイスラエルの民を通して異邦の娘たちを変え、すべての民をいのちの書に記してくださいます。捕囚となって諸国に散らされたイスラエルの民に新しい使命を与えてくださったのです。私たちは、すべての国々の民が喜び歌って踊りながら神に仕えるように助ける者たちなのです。
- 詩篇の作者は、5つの国々に対する神のどのようなことばを聞きましたか。諸国の民の救いのために、あなたが決意して実践すべきことは何でしょうか。
きょうの祈り
神様、地上の教会を祝福の源、聖なる場所としてくださり感謝します。神様が置いてくださった場所で主の宮として生きるとき、その姿を通して多くの人々が神様の子どもとされるようにしてください。世界のための福音の通り良き管として私の人生が用いられますように。
*リビングライフの文章のコンテンツ著作権は、ツラノ書院にあります。
공감 나눔 총 댓글2451개