終わりの日の特徴、自己中心的な生き方 (テモテへの手紙第二 3:1~9)
リビングライフ
동영상 소개
いつもCGNの福音宣教放送をご視聴いただきありがとうございます。
cgntv.netは2025年11月12日(水)付でサービスを終了いたします。
今後は、fondant.krにてコンテンツをご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。
1 終わりの日には困難な時代が来ることを、承知していなさい。
2 そのときに人々は、自分だけを愛し、金銭を愛し、大言壮語し、高ぶり、神を冒瀆し、両親に従わず、恩知らずで、汚れた者になります。
3 また、情け知らずで、人と和解せず、中傷し、自制できず、粗野で、善を好まない者になり、
4 人を裏切り、向こう見ずで、思い上がり、神よりも快楽を愛する者になり、
5 見かけは敬虔であっても、敬虔の力を否定する者になります。こういう人たちを避けなさい。
6 彼らの中には、家々に入り込み、愚かな女たちをたぶらかしている者たちがいます。その女たちは様々な欲望に引き回されて罪に罪を重ね、
7 いつも学んでいるのに、いつになっても真理を知ることができません。
8 たぶらかしている者たちは、ヤンネとヤンブレがモーセに逆らったように、真理に逆らっており、知性の腐った、信仰の失格者です。
9 しかし、彼らがこれ以上先に進むことはありません。彼らの愚かさは、あの二人の場合のように、すべての人にはっきり分かるからです。
今日のみことばの要約
終わりの日の困難な時代には、人々は自分と金銭を愛し、両親に従わず、人と和解しません。見かけは敬虔であっても、敬虔の力を否定する者になります。パウロは、こういう人たちを避けるようにと言います。愚かな女たちをたぶらかしている者たちは、真理に逆らう信仰の失格者です。
みことばから
終わりの日に来る困難な時代 (3:1~5)
終わりの日には、さらに一層、困難な時代が来ます。それは、ほとんどが「自己中心性」に起因しています。人々は神の代わりに自分を愛し、お金を最高の価値と考え、高慢になります。親に従わず、感謝することを知らず、人を尊ばず中傷します。自制心や慎重さ、謙遜に欠け、乱暴で、復讐しようとします。人を裏切り、向こう見ずで、思い上がります。快楽にふけって神を愛することを忘れます。これらはみな、自己中心的な人の特徴です。パウロは、彼らのことを「見かけは敬虔であっても、敬虔の力を否定する者」だと指摘します。このような者たちを近づけると、神の愛から遠ざかります。私たちは、このような者たちを避けなければなりません。
- 終わりの日の困難な時代に、人々はどのようになりますか。神の目に正しい人生を歩むために、あなたが捨てるべき自己中心的な態度は何でしょうか。
偽りの教えの帰着地 (3:6~9)
終わりの日の状況に関するパウロの教え(1~5節)は、偽教師たちを念頭に置いたものであると思われます。偽教師たちが家々に入り込んだ目的は、人々を崩壊させることです(6節)。彼らは愚かな女たちに密かに近づいて聖書の学びを導いたことでしょう。偽りの教えに惑わされた女たちは、欲望のままに罪を重ねるようになり、多くの時間を費やして学んでも真理を知ることができません。このように、かつてモーセに逆らったヤンネとヤンブレのように、偽教師たちは真理に逆らう者たちであり、知性の腐った、信仰の道から外れた者たちでした。私たちも、間違った道に進んで行かないよう気をつけなければなりません。自分が聞き、学んでいることが正しい教えなのかどうか、いつも見極めなければなりません。
- 愚かな女たちが偽教師に惑わされたのは、なぜですか。異端の教えや真理ではないことばに心が惹かれたことがあるなら、その理由は何でしょうか。
きょうの祈り
私に神様よりも愛するものがあったことを告白します。利己的で、お金を愛し、自分を誇り、高慢だった私を赦してください。見かけの敬虔しかないこの時代に倣わず、悔い改めて主の御前に進み出、すべての愚かな生き方から立ち返らせてください。
*リビングライフの文章のコンテンツ著作権は、ツラノ書院にあります。



















































