神が備えられた信仰の人 (ヨシュア記 2:1~7)
リビングライフ
동영상 소개
いつもCGNの福音宣教放送をご視聴いただきありがとうございます。
cgntv.netは2025年11月12日(水)付でサービスを終了いたします。
今後は、fondant.krにてコンテンツをご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。
1 ヌンの子ヨシュアは、シティムから、ひそかに二人の者を偵察として遣わして言った。「さあ、あの地とエリコを見て来なさい。」彼らは行って、ラハブという名の遊女の家に入り、そこに泊まった。
2 ある人がエリコの王に、「イスラエル人の数名の男たちが今夜、この地を探ろうとして入って来ました」と告げた。
3 それで、エリコの王はラハブのところに人を遣わして言った。「おまえのところに来て、おまえの家に入った者たちを出せ。その者たちは、この地のすべてを探ろうとしてやって来たのだから。」
4 ところが、彼女はその二人をかくまって言った。「そうです。その人たちは私のところに来ました。でも、どこから来たのか、私は知りません。
5 暗くなって門が閉じられるころ、その人たちは出て行きました。どこへ行ったのか、私は知りません。急いで彼らを追ってごらんなさい。追いつけるかもしれません。」
6 彼女は二人を屋上へ上がらせ、屋上に積んであった亜麻の茎の中におおい隠していた。
7 追っ手たちはヨルダン川の道をたどり、渡し場までその人たちを追って行った。門は、彼らを追う追っ手たちが出て行くと、すぐに閉じられた。
今日のみことばの要約
偵察のためにエリコに入った2人の者は、遊女ラハブの家に泊まります。ある人がエリコの王に、イスラエル人の男たちがエリコの地を探ろうとして入って来たことを告げると、王はラハブのところに人を遣わしますが、彼女は2人をかくまい、追っ手には2人は出て行ったから急いで追うようにと言います。
みことばから
エリコに遣わされた2人の者 (2:1~3)
戦争で勝利するためには、敵のことをよく知っておかなければなりません。ヨシュアは、2人の者を偵察としてエリコに遣わし、その地の状況を探らせます。エリコの町で彼らが泊まったのは、遊女ラハブの家でした。彼らが遊女の家に泊まったのは、偵察として疑われずに様々な情報を得ることができたからでしょう。しかし、ある人が見知らぬ者たちを不審に思い、エリコの王に報告します。エリコの王は、人を遣わして、ラハブの家に入った者たちを捕らえるよう命じます。2人の者は危機に瀕しましたが、彼らがラハブの家に入ったのは神の導きでした。神は、ご自分の民が進んでゆく道に信仰の人を備えてくださいます。
- ヨシュアが2人の者をエリコに遣わした理由は何ですか。計画を進める前に、あなたが状況を綿密に調べておくべきことは何でしょうか。
2人の者をかくまったラハブ (2:4~7)
ラハブは、危機に瀕した者たちを助けます。エリコの王が遣わした追っ手たちがラハブのところに来て問い詰めますが、ラハブはすでに自分の家の屋上に彼らをかくまっていました。ラハブの行動は、神への信仰と恐れから出たものです(2:11)。ラハブは、イスラエルの者たちが自分の家に来たことを否定しませんでした。明らかな事実については認めながらも、追っ手の手から2人の者を守るために知恵深く答えます。彼らの行方は知らないが、急いで追えば捕らえることができるかもしれないと、彼らを急がせたのです。ラハブのしたことは、敵国から偵察に来た者たちをかくまうことであり、信仰がなければできないことでした(ヘブ 11:31)。異邦人の女の知恵深い対応によって、2人は無事でした。
- 2人の者を守るために、ラハブはどんな知恵を用いましたか。信仰の家族や共同体のために、あなたが知恵を用いるべき時はいつでしょうか。
きょうの祈り
想定外の出来事に遭遇したときでも、助け手を通して主の恵みを経験させてください。困惑するような状況でも、いのちを生かし、救いに至る言動をすることができるよう知恵を与えてください。どんなときも主の側に立ち、信仰の選択ができるよう助けてください。
*リビングライフの文章のコンテンツ著作権は、ツラノ書院にあります。



















































